おはようございます。
「今晩」ではなく「明朝」になってしまいました(´∇`;私の塗り方はものすごく典型的なアニメ塗りです。
セル塗りといったほうが適切かもしれないですが。
まず主線を描いてから、影になる部分やハイライトになる領域を
主線とはそれぞれ別の色の線で分けていきます。
このとき、主線の色をマスクしておくとやりやすくなります。
(とりあえずこれを「領域分割線」とでも呼んでおきます)
このとき、私は実際に塗る色とは全然違う色をわざと使います。
あとでちゃんとした色で塗るときに塗り残しがないようにするためです。
次に領域ごとに領域分割線と同じ色で塗りつぶします。
このときズームなどを利用して塗り残しができないようにします。
そうやって塗った例が こちらの絵 になります。
驚くほど気持ちの悪い配色になっています。(w影をつける位置は左から光が当たるときは髪の右側に、
右からであれば(例の絵のように)髪の左側につけています。
もちろん(正面から見える)後ろ髪なども影になっています。
上の気味の悪い絵を逆マスクを利用してちゃんとした色に塗ります。
すると こちらの絵 のようになります。
この絵の場合は続きがまだまだあるのですが、
セル塗りとしてはこういう手順でやっています。
こうすると塗り残しもできないし、色の調節もしやすいです。
絵板以外でもこのような塗り方をする人はときどきいるようですねー。ポイントになっているのは、
・影やハイライトの領域を適当な線で分ける
・それぞれの領域を塗りつぶす
・逆マスクを利用してちゃんとした色で塗る
の3つだと思います。
マスクや逆マスクについては前に紹介した「ぴくらぼ」を参考にしてください。
もしわからない場合はどうぞ聞いてくださいませ。
ではでは、今回もお絵かきありがとうございました!(*゚ー゚)